 |
 |
■低周波治療器 外部からの電気信号により筋肉を動かし、マッサージ効果・血行促進効果・鎮痛効果があります。 |
■ホーマーイオン 周波数が自動的に変わる通電治療器です。
患部の浅い筋肉から奥深い痛みの元まで立体的に揉みほぐすような治療感です。気持ちよくて寝てしまう患者さんも多いです。
|
 |
 |
■スーパーライザー(患部照射) 体の深部まで届くあたたかい光を患部に照射するので、表面のこりはもとより、深部の筋肉や神経の緊張をやわらげます。 |
■スーパーライザー(神経節照射) 喉にあり交感神経のかたまりである星状神経節にスーパーライザーを照射することにより、交感神経系の異常な興奮が抑えられ、血管が広がり、血行が良くなり、痛みがやわらぎます。 |
 |
 |
■磁気治療器 磁気の作用により深部の組織にも作用して血行をよくし、筋肉の緊張をほぐします。
また骨形成促進作用があるので、骨折やヒビの治療にも有効です。 |
■超音波治療器 深部まで到達する振動によるマッサージ効果や摩擦熱による温熱効果で、コリをほぐし、血行をよくします。 |
 |
 |
■牽引器(頚部) 頚を伸ばすことにより狭くなった背骨の間を広げ、神経圧迫を取り除き肩や腕、手の痛みやシビレをやわらげ、緊張した筋肉をゆるめます。 |
■ストレッチボード 角度が調節できるボードに乗るだけでふくらはぎや腰、背中の筋肉を無理なく伸ばし、ほぐすことができます。 |
 |
 |
■ローラーベット ローラーの回転と移動を利用して全身をマッサージし、筋肉がほぐれとてもリラックスします。
|
■高電位治療器 体を高電圧でつつむことにより血液の酸性化が防止され、新陳代謝が高まります。
|